File Format of My Music Assets / 音楽素材のファイル形式

To keep things as simple and straightforward as possible, I only offer my music assets in WAV format.

I considered offering OGG files with loop points embedded, but most of the WAV files I provide are already made to loop seamlessly. Plus, these days, there’s plenty of information out there on how to edit audio, so I figured users can tweak things however they like on their own PC.

Sticking to just WAV makes things easier to understand—for both users and for me to manage.

Maybe I’ll write a blog post here in the future about how to use waveform editing software and how to set loop points.
(I haven’t used those tools much myself, though! 😅)


音楽素材の配布はできる限り単純明快にしたいので、ファイル形式はwavのみにしています。
ループポイントを設定したoggファイルを配布しようかとも思いましたが、そもそものwavファイルがループできるようにしているものがほとんどなのと、いまどき情報はたくさんあるので、自分でPCで好きなように編集してもらえればいいかなと。シンプルにwavだけの方が分かりやすいし管理もしやすいですからね。

このサイトで波形編集ソフトの使い方とループポイントの指定方法なんかを解説した記事を書いてもいいですね。自分は波形編集ソフトほとんど使ったことないですが💦

コメント

タイトルとURLをコピーしました